2013年12月31日火曜日

2013年12月19日 大浦湾③

2本目が終わり、辺野古方面へ。長島と辺野古崎の間を通って辺野古の港へ向かいました。風波がすごかったです。

長島 すごい風波

きれいな海です
埋め立ててしまうのはもったいない。

辺野古崎

基地との境目

 2本目と3本目の間に辺野古テント村へ。辺野古テント村で買った弁当を食べました。辺野古テント村は辺野古に新基地を作る事に反対している人達が座り込みをしている場所です。
ここで昼食を取りながら活動内容や埋め立てについてや基地問題の事を聞きました。

テント村前の干潟
前に歩くミナミコメツキガニを見ました
干潟にはミナミコメツキガニの食事後の泥の玉が・・・

テント村

この辺りから辺野古崎(長島の辺り)まで
埋め立てられるとのこと。
海面から15m程度の滑走路ができる様です。
約3階建ての高さです。

3本目はカヌチャホテルの前辺りに戻り、ユビエダハマサンゴのポイントを潜りました。


ユビエダハマサンゴ


ヒレナガハギ





サザナミヤッコ




テングカワハギ ペアー

テングカワハギ ×5
この魚群れるの?



ヒレジャコガイ


ホシゴンベ


アカヒメジ

この日も那覇のホテルに戻ったのは19時過ぎてました。帰りの車で泡盛と芋焼酎を飲み、すっかりできあがってしまいました。沖縄のちゃんぽんを食べようと思っていたのですが、店が見つからず・・・
歩き疲れたのでステーキを食べて帰りました。



県庁前のクリスマスツリー





緑の葉がついた木にイルミネーションは
なんか変な感じ? 私だけかなぁ?

翌日、念願の沖縄ちゃんぽん食べました。
美味しかったです。

2013年12月29日日曜日

2013年12月19日 大浦湾②

大浦湾の2本目はパラオハマサンゴの群生ポイント。ここも立派なサンゴがいっぱいでした。
あまりサンゴの名前までよく解らないのですが・・・
少々濁ってましたが・・・沖縄の東海岸は砂の質が西海岸の砂と違うので西海岸に比べてにごりやすいとの事。
1本目の後から西側からの風が強く、風波がすごかったです。湾の内側から外側へ向かって風波が・・・この風だと、この日も西側のポイントやは潜れなかったのではないかと思います。まぁ、東海岸で良かった。



パラオハマサンゴ




すごいですね。
パラオハマサンゴ
サンゴの王様と言われている様です。



ノコギリダイが群れてました





大きな シワリュモンサンゴ

テングカワハギ ペアーで



アオサンゴ
ここのは塊状です。
1本目のは棍棒状でしたが・・・

アオサンゴのアップ
アップすると確かに1本目に見たアオサンゴ
色も茶褐色。