2016年5月20日金曜日

4月16日 糸満 3本目 岡波島

4月16日、3本目は岡波島へ。ジョーフィッシュがいるポイントです。

黄色いジョーフィッシュ

前回、昨年10月に岡波島で潜った時にも見ているので
ずっとここに居ます。

愛嬌のある顔してます。

エリグロギンポ

別のイエロージョー
黒いジョーフィッシュも居たのですが・・・
引っ込んでしまい写真撮れず。

アマミスズメダイ
なんだかストロボ電池切れの様です。
2台とも光らなくなった。

キンセンイシモチ
卵を咥えているようですが・・・こっち向いてくれません。

ヒトスジギンポ
ストロボ無いと色が・・・

キンセンイチモチ 卵を咥えてます。
光が足りない???

またまた、ヒトスジギンポ

イッカクガニ
擬態していてよくわかりません
ライトで何とか・・・

コナユキツバメガイ
揺れていて・・・ピントが・・・

コイボウミウシ

シモフリカメサンウミウシ

マクロ、ワイド共に楽しい糸満でした。

港に戻って片づけていると・・・
釣りで戻ってくる船でカジキが釣れたとの情報が・・・
港にカジキが揚がると聞いたので・・・

あら~・・・
相当重いのでしょう。クレーンで吊りあげます。

見にくいですが79.5kgと表示されている?と思うのですが
約80kg。私より重い。

魚屋さんが持って行ったようですが・・・
釣った船の仲間で食べるのでしょうか???

日も暮れてきました。

ダイビング終了です。

夜は牧志の公設市場へ・・・2階で食べました。

海ブドウ

島らっきょ

グルクンのから揚げ

ジューシーおにぎり

沖縄そばのざるそば
暑い日に市場に来たときはよく食べます。
沖縄そば屋はたまに行きますが・・・冷たいそばがあまり無い気が・・・
私は好きで良く食べてます。

2016年5月17日火曜日

4月16日 糸満 2本目 スカキンの根

4月16日 2本目はスカキンの根へ・・・。夏にはスカシテンジクダイとキンメモドキが群れている根です。スカシテンジクダイやキンメモドキの群れは、沖縄の夏の水中の風物詩と言った感じですが、とはいえまだ4月なので期待せずに・・・。

コイボウミウシ

セスジミノウミウシ×2

ホシゴンベ

タテジマヘビギンポ

コクハンハタ?
スカシテンジクダイやキンメモドキを食べる肉食系。
冬までに食べつくしてしまいます。

キンメモドキの群れ
4月にこんなに・・・
夏にはもっと増えるのかなぁ???


スカシテンジクダイはこんな感じ
まだ少ないですね。

ユカタハタ
こいつも肉食系・・・

スカシテンジクダイは少ないとはいえ群れてます。

チンアナゴ
ここのは遠くからでないと撮れません。
近づくと引っ込んでしまいます。

でっかいウツボ

私より大きい感じ・・・



ニセゴイシウツボ

しつこく写真を撮っていたので・・・
態勢を変えて穴から出て来そうだったので
ずっと見てましたが・・・出て来ず。

こいつもウツボ


ハナヒゲウツボ


ハタタテハゼ

ヒトスジギンポ

表情が良いです


いると撮ってしまいます

ウミヘビですねぇ

メガネゴンベ

クマノミ


ニシキヤッコ

ホシゴンべ


クロスジリュウグウウミウシ

ツノキイボウミウシ かなぁ?

タテジマヘビギンポ

ガラスハゼ

ジュズベリヒトデ

サラサゴンベ

メガネゴンベ

オトヒメエビ


エリグロギンポ

ヒトスジギンポ

イシガキカエルウオ

クロユリハゼ yg

2本目終了後 お弁当を・・・
沖縄の弁当安くて良いですね。
鯖弁当ソバ付き
ソバは朝食べてしまいました。