4月14日 沖縄に向かいました。
羽田18時25分発 スカイマーク 那覇行きで沖縄に向かいました。まぁ、少し時間に余裕がありましたが、でも、仕事終わってスグ出発しないと・・・
羽田空港
4月14日は、沖縄では北西の風でしたが大浦湾は荒れていたようです。翌日のポイントどうしましょう?とのことでしたが、大浦湾と言う事でお願いしました。
予報では風は北東から東の予報。東風になると大浦湾はちょっときついので・・・、朝、早めに出発して、もしかしたら2本になるかも?とのことでした。
この日は、ちょうど飛行機を降りた頃に、熊本で大きな地震があったようです。宿に着いてテレビで大々的に放送していたので、びっくりしました。
熊本の地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。
今回、宿はコンドミニアムタイプの宿で、ホテルピースランド久米に宿泊。
キッチン、電子レンジが付いてます。ベランダがあって器材も干せます。洗濯機もあってなかなか便利です。そして安い。空いてない事が多いのですが・・・今回は空いてました。なかなか快適。
ホテルピースランドは沖縄に他にもありますが・・・コンドミニアムタイプは久米だけですかねぇ?
そして4月15日、大浦湾へ出発。
那覇は雨が降ってました。今年、大浦湾では雨が多く・・・また、雨か~と思っていたのですが、大浦湾への道中は徐々に天気が回復傾向。そして、大浦湾に着くと晴れてました。
汀間の漁港
かんんぱちーずの練習会にも来ていただいている方々と一緒に潜りました。
天気も良かったです。
黒いロクハンウェットスーツ軍団という感じですかねぇ???。
港を出ると・・・大浦湾はべた凪。
全く波がなく・・・ツルツル?といった感じ
こんなに静かなのは初めてかなぁ?
半水中とか撮りやすいかも???
前日まで雨が降っていたと言っていたので透明度も期待していなかったのですが・・・
水面からサンゴと白砂が見えました。
辺野古崎
前回上陸した長島
水面から見ていても期待できそうですね。
一本目はハマサンゴ博物館へ。カメラは以前使用していたオリンパスのミラーレス一眼を使用。レンズは8mmのフィッシュアイを使用しました。
D800のフィッシュアイポートを持っていくより、ミラーレスにフィッシュアイ用のハウジングを着けて持って行ったほうが荷物が少なくてすむので・・・。沖縄ではこのスタイルかなぁ?
パラオハマサンゴ
拡大してみると・・・
古いパラオハマサンゴが積み重なって、その上が一番新しい表面になります。
何年かかってこうなったのでしょう???
何千年という話なんでしょうけど・・・歴史を感じますねぇ。
パラオハマサンゴの群落・・・様々なサンゴが
すべてサンゴです。
ここは午前中に来た方が、サンゴに光が当たる気がします。
それとも4月だから日が高いのか???
1月より明るい気がするのは気のせいかなぁ???
カメラが違うからかなぁ???
パラオハマサンゴ
あまり色がないので・・・地味な感じですが
ミスジチョウチョウオなどの黄色い魚は映えますね。
パラオハマサンゴ真上から・・・
やっぱりサンゴに日が当たって明るい気がします。
フラッシュの当て方の問題かなぁ???
セダカギンポがいたのですが・・・
フィッシュアイだとダメですね。かなりトリミングしたのですが・・・
結構、私は大浦湾の中でもここが一番良いと思います。一番好きです。
なかなか来れないし・・・でも今年は2回来ました。
午前中の一本目に来るのが光が当たって良いですね。
夏来ると良いのかも? アンコールワットみたいです。
巨大なパラオハマサンゴ
パラオハマサンゴ
晴れて良かった。
透視度も良好。
一面サンゴです。
ノコギリダイが群れてました。
ここのアオサンゴは柘植の形をしています。
アオサンゴ
アカヒメジが群れてました。
エクジット 1本目終わりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿