2013年10月13日日曜日

2013年9月30日 本部 ① 水納島 ヨスジの根

9月30日2本目は水納島ヨスジの根、1本目より透視度が良かったです。砂地も真っ白で綺麗でした。
このポイントは、ヤシャハゼやガーデンイールがたくさんいるとのこと。ヒレナガネジリンボウも稀に。
ヤシャハゼのペアーを狙ってみました。-15m位のところにヤシャハゼがいるので、ちょっと30分くらい粘って撮ってみましたが・・・ウェイトを1本目は1kgに減らしてみたのですが、カメラの重さで、まだ重かったようなので・・・減らしてウェイトなしで行ってみました。

エントリー直後
1本目より透視度良さそう

ヤシャハゼ
オトメハゼが近づいてます

サバヒーって言うようですが・・・

ガーデンイール

ヤシャハゼ ペアー 見つけた。

ジリジリと距離を縮めて・・・
こういう時はウェイト1kgあった方が良いですね。
足が浮いてきちゃいました・・・
匍匐前進が難しい。

あっ!オスが引っ込んだ

共生エビも見えました。

なかなかオスが出てこない。

待つこと10分以上
また出てきました。

またオスが引っ込んだ。

あ~デッカイ魚。
 コガネキュウセン?かなぁ
引っ込んでしまったので諦めました。

ゴイシウミヘビ

透視度良いですねェ

ナンヨウハギの幼魚






ムチカラマツエビ ペアーかなぁ?

ガラスハゼ


ナンヨウハギの成魚

ヤッコエイ

遠くまで見えます

ハダカオコゼ


2本目も終わりです
青くて遠くまで見えて
最高でしたね

砂紋がきれい



0 件のコメント:

コメントを投稿