2018年11月30日金曜日

大会3日前 藤村で泳ぐ・・・

大会3日前です。
藤村学園のプールをお借りして泳ぎました。
久しぶりの藤村。吉祥寺には行くんですけど・・・
藤村学園の周りは随分変わりましたねぇ・・・

まぁ、少々、ピッチを上げて泳ぐことはありましたが、ピッチの確認を・・・。
そしてスタートの練習を7割くらいの力で50mを3本くらい。
何だかんだ言って泳いでしまった。
まぁ、疲れない程度に・・・。

日曜日は大会です。頑張りましょうねぇ~。

昨日のメニュー
フィンなしupクロール 300m
フリッパー 500m
フリッパーピッチを上げて 200m
スタートダッシュ 150m
フリッパー 200m
フィンなしクロール 200m
down 200m

1750m泳ぎました。

2018年11月27日火曜日

11月24日 かんぱちーず フリッパー練習会 IOP練習会

24日もダイビングをして練習会をしました。
東伊豆に泊まって・・・朝6時に散歩。海の状況を見に行きました。
前日は富戸でしたので・・・この日はIOPで潜りたいなぁ~と思ってましたが・・・
海へ行く途中、月が・・・大きく見えました。前日の夜も月がきれいでした。

この日も練習会をしました。16時ちょっと前くらいから始めて・・・
up 400m×2本、100m×10本(2分インターバル)、down 200m
計2000m泳ぎました。約1時間位泳ぎ、暗くなってきたので・・・終了。


月が沈みそうです・・・

海の方は雲で日の出は見えず・・・
伊豆大島が見えるので、この方角はだいたいIOPと同じです。
今日は潜れそうかなぁ???と思っていましたが・・・
この2時間後、電車に乗るときに海を見たら結構波がザブザブしてました。

この時は静かでしたね。

雲の隙間から日が見えてきました。


結局、この日も富戸へ・・・IOPで潜ったらプール利用代が必要ないのですが・・・
まぁ、前日も楽しく潜れたので、まぁ、いいか。
1本目はヨコバマへ・・・昨日と同じ。

クラゲが水面に・・・
今年の湘南オープンウォータスイミングの時に刺されたので・・・
2回目は怖いなぁ~。気を付けないと。


アカホシカクレエビ

近くにもう一匹・・・

ミツボシクロスズメダイ

イワシの群れ・・・

イロカエルアンコウ

ナメラベラygかなぁ?

アオハナテンジクダイ

アオスジテンジクダイ

ツノダシ

クロユリハゼygかなぁ?

オヤビッチャが一匹・・・

ソラスズメダイ

イイロカエルアンコウ


ニラミギンポ

グルクンですね~

ハナハゼ

オニハゼ ペアー

オニハゼ、隣にもう一匹・・・

ハナハゼ・・・あっち向いてしまったかぁ~。
きれいなので良く撮りますが・・・

アカシマシラヒゲエビ

2匹いました。

ソラスズメダイが・・・

マダラタルミは変わった角度から撮ってみました。

ちょっと違った角度で撮ってみました。

この近くにフリソデエビが居ましたが・・・
見たけど居ませんでした。多分、見えてないだけだと思われます。

イトヒキベラ

ムナテンベラ

ヤマブキベラ

ニセモチノウオ

大きいのと小さいのが・・・2匹います。
ちょっと時間を頂いて粘って撮ることに・・・

チョロチョロ動き回るので・・・難しい!

ライトを当てると逃げてしまうし・・・

しっかり撮れましたね。

正面顔も・・・

綺麗な魚ですね。

オシャレカクレエビ

スミツキベラyg

なかなかこっちを向いてくれません。

やっとこっちを向いてくれました。

カサゴがジッとしてました。

アオスジテンジクダイ

アオハナテンジクダイ

シロタスキベラとナメラベラかなぁ???が一緒に行動してました。

ナメラベラygかなぁ?

シロタスキベラとナメラベラ

一緒に行動してました。

こんな感じで・・・一緒に行動。

チョウチョウオ
大東島ではツキチョウチョウオいないかなぁ???と思って
模様とか尾鰭とか気にして見てましたが・・・
右のは何だか模様が違います。

模様が気になったので・・・

トゲチョウチョウオ

一本目終了。
水温は昨日より落ちて20.8℃。何と、80分・・・潜ってしまった。
2本目はクダゴンベが居るとの事で・・・

イワシの群れが・・・

ソラスズメダイ

ハコフグの模様は不思議です

トゲチョウチョウオ

イワシの群れが

真下から撮ってみました。
透明度も良かったです。

フリソデエビは・・・
ペアで並んで見やすい所に居ました。
でも一匹は隠れてしまっていましたが・・・

お~!出てきてくれました。
チャーンス!

良い位置に出てきましたねぇ~。
同じ格好しているなぁ~

一生懸命ヒトデを食べてます。
でも何だか2匹とも同じ格好してるなぁ???

モグモグタイム。
やっぱり同じ格好で・・・

右のがヒトデを持ち上げ始めました。

これは持ち上げているのか???
ヒトデを奥に移動させているのか???

シラコダイ
南大東島では貴重です。

富戸では珍しくありませんが・・・

今回も南大東島で見た気がするのですが・・・
写真に撮っておけばよかったなぁ~と思い・・・

絡まってますよ~。

ハナハゼ・・・
ダテハゼの穴に入るつっもりか???


ムチカラマツエビ



ガラスハゼ


隣にもう一匹、ムチカラマツエビが・・・


クダゴンベ

ガラスハゼ

これもムチカラマツエビかなぁ?

ミノカサゴ

オグロクロユリハゼ

もう一匹、クダゴンベが・・・
以前、練習会に来てくださった・・・Tさんに会いました。
夫婦でセルフで潜っていた様で・・・クダゴンベありがとうございます。

2本目はクダゴンベが目当てでしたので・・・



アザハタの幼魚がこの辺にいるという事で探したのですが・・・
これはナガサキスズメダイでしたねぇ~。

何でしょう?ベラの幼魚。

キイロイボウミウシ

アアオヤガラ

アカハタyg

ムナテンベラ

イラ

グルクン
普通に伊豆に居るようになりました。温暖化・・・

トカラベラ


スミツキベラ
なかなかこっちを向いてくれません。

アオスジテンジクダイの正面顔

イワシの群れ

下から見上げました。

ヒメフエダイ


カマス

いやぁ~・・・2本目も70分超でした。
この後、IOPのプールで泳いで・・・
帰りは居酒屋東海道で???呑みながら帰りました。
二つに分けた方が良かったかなぁ???
まぁ、楽しい海でした。