2017年3月27日月曜日

体づくりのフリッパーに参加して・・・ちょっと気付いたこと。

NASOの体づくりのフリッパーに参加しました。

午前の部、午後の部、両方に参加しました。私は自分で泳ぐというより、プールサイドから人の泳ぎを見ていることが多いのですが・・・本当は泳ぎたい~
折角、プールサイドで泳ぎを見させていただいているので・・・ちょっと気付いた事を、忘れないように書いておこうかなぁ~と思います。

皆さん、シュノーケルに水が入ることが嫌なのか???シュノーケルを水中に入れないように泳いでいるんですね。ドルフィンもシュノーケルに水が入らないようにそっと泳いでいる感じがします。午前の部を見ていてそう思いました。

なので・・・午後の部では壁を蹴ってスタートしてどこまでフリッパーのキックで潜水できるか?、という事をしたのですが・・・。皆さん、普通の水泳のスタートができない事に気づきました。壁を蹴って蹴伸びをするには少し体を沈めてから壁を蹴った方が良いと思うのですが・・・フリッパーをしている方は、シュノーケルを使用しているため、シュノーケルが水に入らないように、体を沈めないようにしてスタートするのですね。要するに、潜りたくないんですね。潜水とかあまりしない様です。

私は、このことに初めて気づきました。かんぱちーずの練習会に参加されている方も、スノーケルに水が入らない様スタートしている事に気づきました。午後の部の練習が終わって聞いてみると、意外と慣れている方でもスノーケルの中に水が入り込むことは嫌な事なようで・・・なるべくスノーケルに水が入らないように泳いでいるとの事です。

なので・・・スタートして蹴伸びでどこまで行けるかをした後、ヘッドファーストの練習をした方が良いかなぁ???ちょっと、かんぱちーずの練習では取り入れてみますかね~。
スノーケルを水に着けたくないことが、ドルフィンなどの泳ぎに影響しているような気がしました。逆に言えば、ドルフィンをしっかり泳ぐのであればシュノーケルクリアーなどの呼吸方法をしっかり練習した方が良いのかもしれませんね。その辺をビデオで確認してもよいかも???
という私はセンターシュノーケルを使っているのですが・・・
あと、スタートのビデオとか撮ってみても良いかも???

私的に思ったことなので・・・まぁ、勉強になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿