2018年4月16日月曜日

3月16日 大浦湾ボートダイビング 2本目 コーラルリーフ

3月16日2本目はコーラルリーフというポイントへ・・・。9月にこのポイントを潜った時は水温30℃以上あり、サンゴは白化してました。9月以来なので・・・どうなってますかねぇ???

色はオレンジですが・・・パンダの様なホヤ

テングカワハギのペア

所々白いところはありますが・・・褐虫藻が戻ってますね。

今年は良い感じで台風が当たり???水温が上がらないと良いのですが・・・



残念ながら、褐虫藻が戻らず、このように死んでしまったのもありますが・・・



マダラタルミ


なんだか色がちょっと寂しい気がしますが・・・
茶色が多い。曇っていたせいか?カメラのせいか?

感覚的な印象ですが???もう少しサンゴに色があったような???
茶色い感じがします。


タレクチベラ

テングカワハギ

カクレクマノミ


今年はテングカワハギ多い気がします。

ユビエダハマサンゴ

デバスズメダイは夏より少ないですね。

デバスズメダイ少ないと・・・ちょっと寂しい感じか???

マダラタルミ yg


左上の部分は死んでしまっているのかなぁ?

素晴らしいところもあります。

コイボウミウシ

ハナビラクマノミ
この前はこのイソギンチャクが丸まってました。

ヨスジフエダイ

コクテンフグ


また戻ってくれることを期待します。
数年かかるとは思いますが・・・




コブダイがいますが・・・このあと魚をガブリとしてました。
肉食系です。

良いところは良いのですが・・・

寂しいところは寂しい・・・

ちょっと環境が変わっているのかもしれません。
水温が下がらないのも台風が少ないだけかなぁ?
辺野古先を囲っているブイが影響しているのかもしれません。

2本目を終えて・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿